忍者ブログ
trois souhait agonisant
気が向いたトキに 気の趣くままに
 24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

腹へった~
ねむい~
CAD終わんね~
てか飽きた~
すんげぇ飽きた~

10時の時点でセンター4人だったのに、
今(11時30分)では約20人もいる~
多いって~

これ以上増えんといてくれぃ。

ぬぉ~



PR
CIMG1061.JPG      CIMG1060.JPG
ここが最近の学校における私のお気に入りの場所です♪
なんかね、落ち着くんだよな、うん。
基本的に時間ある時の昼休みに行くんよ。
行ってから写真とる以外は何にもせぇへんくて、
ずっと階段に座って空見上げてる(#^ - ^#)
学校がね、すんごぃストレス溜まるから、
1回昼休みでも落ち着かないと夕方まで精神がもたへんよw
空見上げてるだけで、すんげぇ気持ちが落ち着きます。
雲の流れとか見てたら、
今私がイライラしてるコトなんてどーでもイイや。ってなります♪
空ってすげぇw

なんで今日の7限からある総合課題学習の集まりの連絡を今日するんですか

今日連絡して必ず今日行けるとでも思ってるんですか

せめて前日にでも連絡すればいいじゃないですか

水曜日に集まりがあるかもしれないっていうコトは懸念してましたが、

さすがに前日の20時の時点で連絡がなかったら普通ないだろうと思うでしょう

だから私は昨日の20時の時点で今日の17時10分からと18時10分からの教習の実車を予約とりましたよ、えぇ

教習の技能のキャンセル料金しってるんですか

15分前までに配車券とらなかったら約5000円くらいぼったくられるんですよ

キャンセルするなら前日の20時くらいまでしかだめなんです

だから今日のコトを今日連絡されてももうキャンセルできないんですよ

先生方にも都合があるだろうし、無理をなさって下さってるかもしれないですが、こればっかりはしんどいです

本当に早めに連絡して欲しかった…

やりたいコトがたくさんある私が悪いのか、
そのたくさんのやりたいコトを計画的に実行できない私が悪いのか。
わからない。



CIMG1023.JPG
合格っ!!

奇跡っ!!

前日に5、6時間しか勉強してなかったのに
過去問の方が簡単やん!!詐欺!!って文句言ってたくらい難しかったのに
ほとんど勘でやってたのに

何故か合格っ!!

やたっ!!

リアルに嬉しいです(#^ - ^#)

よかった…
自腹切ってたから、もし落ちてたら
後期にもう一回4000円??払わんとアカンかった…危ねぇ…



CIMG1030.JPG
今日の実習はめっちゃ早くに終わった♪
ほんまは17時に終わりやのに、15時30分に終わってくれた(#^ - ^#)
U田先生マジいい人やぁ~♪

早く終わったからクーラー付けた教室で涼みながら宿題やってた―
17時からCAD製図の今日出された課題もやった―
出してから他の課題もやろうと思ってんけど、
さすがにお腹へって倒れそうやったから帰っちゃったw
しかも、ちーが帰ってから15分後くらいに。
ちーには悪いことしたな(><)
CIMG1035.JPG
今からバイトです!!
平日はラストのバイトやったら、学校19時前後まで残れるから
課題も出来て、バイトも出来て一石二鳥やな!!(使い方あってんのかわからんけどw
ラストは高校卒業以上からやから、
ほんまに、ラストのバイト入れるようになって良かった♪

てことで、いってきます♪



Copyright(c)  trois souhait agonisant   All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
Jun.
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
写真・バイト
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント
[11/12 canon eos 600d kit]
[08/05 FavyUndoday]
[05/17 KY]
[04/24 KY]
[04/19 Jun.]
最新記事
(02/01)
(01/27)
(01/13)
(01/13)
(01/13)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/26)
(06/26)
(06/28)
(06/30)
(06/30)
最新トラックバック
お天気情報
カウンター